庭づくりの楽しい悩み相談室

[HOME] [再読込み] [記事検索] [記事削除] [RSS] [管理者用]

『この花なんだっけ?』『虫が発生!!どうするの??』この掲示板は、庭づくりの疑問、質問にお答えします。
一般の方でも我こそはと思う方は、どしどしご質問、ご回答ください。


 花の名前を教えてください  オリーブの木を育てようと思っています!  オリーブを育てています。 実が徐々に黒っぽくなってきました・・・  この花の名前をおしえてもらえませんか?  水やりについて質問  カナブンの幼虫 駆除について たまたま鉢植えのラズベリーを植えかえようと思った...  お尋ねします。 自宅前に雑木と言いますが父親はマキノキと言います。  ガーデニングのアドバイスを下さい  庭に山野草をいっぱい植えてみたいと思っているのですが、  花の名前を教えてください 

花の名前を教えてください

[No.221] そのこ 2013-12-01 18:32  

138 KB すみません。写真の花の名前はわかりますか?
近くの公園で見つけました。よろしくお願いします


Re.花の名前を教えてください
[No.223] 管理人 2013-12-05 18:57  

たぶんカンツバキですね。
今の時期が見頃ですね^^



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

オリーブの木を育てようと思っています!

[No.219] ジャム 2013-11-13 16:18  

オリーブの木を育てようと思っています!

とりあえず、鉢植えで2種類のオリーブを育てようと思います!たくさんの種類がありましてどれを選んで良いのか?わかりません!詳しい方、お勧めのオリーブの品種を教えてください!よろしくお願いします。


Re.オリーブの木を育てようと思っています!
[No.220] 管理人 2013-11-15 18:06  

好みのものを選んでよいかと思います。
樹形が異なったり
実の利用法が品種によって変わってきますからね。

☆補足ですが
直立性であると
ネバディロブロンコやミッションなどが有名品種でしょうか。
シプレッシーノはコンパクトにまとまる品種ですし。
とはいえ生育旺盛なので
定期的な剪定は必要不可欠ではありますね。

参考サイト

http://www.gdpweb.jp/htm/okugaijyu/olivebreeds.htm



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

オリーブを育てています。 実が徐々に黒っぽくなってきました・・・

[No.217] neko 2013-11-11 08:37  

オリーブを育てています。
実が徐々に黒っぽくなってきました

収穫の見極めを教えて下さい!


それと収穫したオリーブの調理法を教えて下さい!


よろしくお願いします!


Re.オリーブを育てています。 実が徐々に黒っぽくなってきました・・・
[No.218] 山のおやじ 2013-11-13 06:40  

家庭ではオリーブオイルを搾る事が難しいので、
(少量のオリーブオイルを搾るだけなら可能です)、
普通は収穫したオリーブを塩漬けにするのですが、
その場合の収穫時期は、オリーブの実が充分に大きくなって、
実の色が淡緑色に変わり、僅かに紫色を見せ始めた頃に収穫します。
黒く熟したオリーブは、オリーブオイルを搾るのには良いのですが、
塩漬けなどに加工すると、製品の貯蔵中に、腐り易くなってしまいます。

↓小豆島 オリーブ園
http://www.1st-olive.com/guide/about/howto.html
↓オリーブの塩漬けを作ってみよう!
−家庭でできるオリーブ塩蔵加工法−
http://www.shodoshima.or.jp/tokusan/olive.enzou.htm
(上記サイトより)
@加工用の品種と収穫時期
塩蔵にしておいしいのは、ミッション、マンザニロなどです。
果実の色が淡緑色に変わり、わずかに紫色を見せ始めた頃が、
塩蔵用の収穫に最も適した時期です(10月上旬〜11月中旬)。
これより熟度の進んだものは一般に貯蔵中に腐敗しやすく、
未熟なものは肉質が硬く、味も悪くなります。

A渋抜きの準備 オリーブには渋があるので、
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を用いて渋抜きをします。
☆苛性ソーダ液の濃度
マンザニロ:1.8% (18g/水1リットル)
ミッション :2.0% (20g/水1リットル)
☆苛性ソーダ液は、果実容量と同程度準備
※苛性ソーダは水に溶かすと熱が出ます。
皮膚につかないよう取り扱いには注意してください。

B渋抜き処理 果実を容器に入れ(8分目程度)、
苛性ソーダ液を満たし、時々かき混ぜて12〜16時間浸漬します。
果実をカミソリで切ってみて、
3分の2まで色が変わっていたら脱渋できています。
※果実は空気に触れると黒く変色するので、
浮き上がってこないように押しぶたをしてください。

C水洗い
渋抜きが終われば、直ちに濁汁を放流し、
1〜2日間は2〜3時間ごとに水洗いし、
水が褐色に変色しなくなれば終了です。

D下漬
水洗いが終わった後、4%の塩水に2〜4日間浸漬します。

E本漬
下漬けが終わったら塩分を排出し、果実をよく洗った後、
新しく調整した塩水に浸漬し、冷蔵庫で保存します。
塩分濃度は12月までの貯蔵が4%、翌年2月までは6%、
翌年4月までは8〜10%を目安とします。
本漬後、1週間程度で食べられるようになります。
塩蔵果実は、水に浸して適当に塩分を抜き、
酒のつまみ、サラダ料理、肉料理、てんぷら、寿司の具等、
アイデアを生かして使ってください。



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

この花の名前をおしえてもらえませんか?

[No.215] カエル子 2013-10-25 17:54  

115 KB キンモクセイのような香りがします。でも色が違います。
神社で見かけて気になっています。


Re.この花の名前をおしえてもらえませんか?
[No.216] 管理人 2013-10-28 11:26  

たぶんギンモクセイ(銀木犀)です。
金木犀より匂いが少し穏やかで上品ですよ



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

水やりについて質問

[No.213] らんまる 2013-10-20 13:13  

水やりについて質問です。
いつもなにげなくやってるのですが、いまいち水やりはこうすべきだというものがありません。

草木への水やりは意外に難しいと聞きます。やり過ぎは根を腐らせますし、逆に不足は当然ダメージを与えるでしょう。

もちろん種類によってやり方は変わってくるでしょうが、基本的な水やりのコツとか注意点などを教えていただければ助かります。


Re.水やりについて質問
[No.214] 管理者 2013-10-23 09:02  

「水やり三年」と聞いたことがあります。上手く水やりができるようになるまで、3年はかかるということです。
しかし、その植物の生態がわからなければ、何年かかっても上手く水やりはできません。

基本といえるかどうかはわかりませんが、鉢の場合は、表面が乾いたらやるというのがセオリーになっています。もう少し詳しくいえば、指の第一関節くらいまでを土に入れてみて、乾いていたらやってください。受け皿に水を溜めて置くのはもってのほかです。
頻度についても一概にいえず、春と秋は朝一回、夏は朝と夕方二回などといいますが、これも乾き具合を見ながらやるのがよいのです。雨が降っているのに水をやるなんてナンセンスだということです。

植物によって違いはあります。たとえば、フジなどは夏場は腰水といって、受け皿に水を溜めっぱなしにしていたほうがよい結果が得られたりします。

庭の場合は、そう神経質にならなくてもよく、ちょっと萎れてきたなっていうくらいになっても大丈夫です。



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

カナブンの幼虫 駆除について たまたま鉢植えのラズベリーを植えかえようと思った...

[No.210] ベリーベリー 2013-08-14 13:41  

カナブンの幼虫 駆除について

たまたま鉢植えのラズベリーを植えかえようと思ったら中から10匹程のカナブンの幼虫がいました…(^^;;

全滅させるには薬剤しかないでしょうか?
もし薬剤を

まいてもラズベリーには影響はないでしょうか?
土も入れ替えた方がよいでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m


Re.カナブンの幼虫 駆除について たまたま鉢植えのラズベリーを植えかえようと思った...
[No.211] 山のおやじ 2013-08-17 12:58  

土の中からカナブンの幼虫だけを取り除けばOKです。

シートに土を広げて、素手がお嫌なら割りばしを使って幼虫をビニール袋に入れ、口を縛って生ゴミ同様の処分です。

農薬を使用しても木が枯れることはないですが、ラズベリーは観賞用でなく食用なので、薬剤は使わないほうが良いでしょう。^^♪



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

お尋ねします。 自宅前に雑木と言いますが父親はマキノキと言います。

[No.208] makiko 2013-08-02 08:12  

お尋ねします。
自宅前に雑木と言いますが父親はマキノキと言います。
2年間で2メートル位成長し、冬だと言うのに葉が枯れても茶色で落ちません。
4年前に根元から切ったのに今は、しげってます。
春には緑の葉がつきます。
何の木でしょうか?
お分かりでしたら教えてください。
葉はギザギザで少し細長いです。
今も茶色でついてます。
宜しくお願い致します。


Re.お尋ねします。 自宅前に雑木と言いますが父親はマキノキと言います。
[No.209] 管理人 2013-08-05 16:40  

紅葉して落葉しない雑木、ということでコナラかなと思ったんですが。

なかなか落葉しない落葉樹コナラ: はるきょん
http://halcyon.cocolog-nifty.com/halcyon/2006/12/post_f8d0.html

でもアベマキの可能性も高そうですね。
アベマキ
http://homepage.mac.com/n_yoshiyuki/hana/abemaki.html


候補の一つとしてラクウショウやメタセコイアも挙げてはおきますが、雑木と言われていることから可能性は低い。

落羽松 写真集
http://www.hana300.com/rakuus1.html
メタセコイヤ 写真集
http://www.hana300.com/metase1.html

最後に「真木」というのはヒノキの別名のようで、ヒノキとこれによく似たサワラも挙げておきます。

檜 写真集
http://www.hana300.com/hinoki1.html
椹 写真集
http://www.hana300.com/sawara1.html



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

ガーデニングのアドバイスを下さい

[No.206] あじさい 2013-07-03 17:30  

ガーデニングのアドバイスを下さい

母がガーデニングが趣味で家の庭でやりはじめてもう何年にもなるんですが、いつ見ても草むらみたいになっています。
たまに花も咲いてるんですが、統一感がまるでなくあっちこっちにとびとびで生えてたり、酷い時は花壇を飛び越え庭のわけわからないとこに一輪だけぽつんと生えてたりします。
それでボーボーになって手がつけられなくなるとそこを諦め、新たな場所を開墾し花を植え、またボーボーにしての繰り返しです。
花が植わってるらしいんですが自分には草むらにしか見えません。
鉢に生えてる花も買ってきてはほかりっぱで大量の鉢が散乱しています。

自分はある程度統一してやった方が綺麗に見えると思うんですが、それだといろいろ植えれないとの一点張りです。
あといろんなとこに花壇を増やし過ぎて作業の許容量の限界を超えているとおもいます。
たぶんガーデニングじゃなくて、花買って植えるだけが好きなようです。

素人の自分が言ってもヒステリーを起こし始めるので、ガーデニングの詳しい方から基本的なアドバイスをいただきたいです。


Re.ガーデニングのアドバイスを下さい
[No.207] やまじ 2013-07-06 10:28  

私がガーデニングをはじめた時やっぱりどう手をつけたらいいか迷いました。参考にしようと思って素敵なお庭が色々のってる本を数冊買いました。好みの配置や花を参考に見よう見まねで作りました。よく枯らして失敗もしました(笑)

貴方もまったく興味がない人ではないようですね。
本を買ってお母様と一緒に「こんな庭いいね」って、2人でやってみたらいかがでしょう。
作り出すと夢中になりますよ(^-^)

注意点は全て一年草にしないこと。枯れたら終わりなので毎年莫大な出費になります。ポイントポイントに木や宿根草を配置し、空いたスペースにその年ごとに気に入った花や野菜を入れるといいですよ。



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

庭に山野草をいっぱい植えてみたいと思っているのですが、

[No.204] ひまじん 2013-06-28 08:04  

庭に山野草をいっぱい植えてみたいと思っているのですが、

山野草の本では一鉢づつ育てることしか載っていません。
地植えで育てられる山野草と育て方(種をばらまくだけではダメでしょうか?)を教えて下さい。
雪割草などがびっしり生えたら綺麗かなと思うのですが如何でしょう?
場所は北関東です。椿とかの木が適当に生えている半日陰の状態です。


Re.庭に山野草をいっぱい植えてみたいと思っているのですが、
[No.205] 管理人 2013-06-30 07:13  

山野草は自然の環境に合わせることで生育してくれます。
が、販売されている苗の場合、水はけの良い土に植えられているものが多くあります。
その場合そのまま地植えにしてしまうと環境が変わり枯れてしまうことがあります。
水はけの良いロックガーデンなどに改良し植えつけるのが良いでしょうね。

一応。
山野草は山などから持ち出すのは禁止されています。
必ず販売店で購入しましょう。



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   

花の名前を教えてください

[No.202] 花太郎 2013-06-14 19:17  

155 KB 近所で見かけた花の名前を教えてください


Re.花の名前を教えてください
[No.203] 管理人 2013-06-22 16:01  

遅くなってすみません。
ギボウシですね。



お名前   メールアドレス   画像ファイル 
題 名 
本 文    CAPTCHA   



 [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [NEXT]

■記事削除

記事No. 削除キー


 (c)2024 SUGITA-ZOEN Co Ltd. 造園 大阪 ALL Rights Reserved.